-
ホカ CIELO X1 (シエロ エックス1)スペック・特徴レビュー!
ホカのCIELO X1 (シエロ エックス1)は、2024年2月1日に発売されたカーボンプレート入りの厚底レーシングシューズです。 価格は定価で税込38,500円です。 2023年7月に発売されたシエロ ロード(CIELO RD)や、このシューズが発売される前のホカ最上級シ... -
ナイキ アルファフライ3 レビュー!
ナイキのズームアルファフライ ネクスト%3(以下、アルファフライ3)は2024年1月4日に先行発売され、2月22日に一般発売となりました。 価格は税込で39,655円と、ほぼ4万円となりましたが、前作のアルファフライ2や初代アルファフライ、ヴェイパーフライ3と... -
アシックス エボライドスピード2 スペック・特徴レビュー!
アシックスのエボライドスピード2は、2024年2月15日に14,300円にて発売されました。 前作からはマイナーチェンジで、価格は1,100円上がりましたが、昨今の値上がりの続くランニングシューズの中ではかなり安い部類です。 ここでは前作からの変更点を中心に... -
ミズノ ウエーブリベリオンソニック2 スペック・特徴レビュー!
ミズノのウエーブリベリオンソニック2は、ウエーブリベリオンフラッシュ2と同じく2024年1月19日に発売されました。 ウエーブリベリオンシリーズには「プロ」「フラッシュ」「ソニック」があり、ソニックは一番下のモデルです。 価格は14,300円とシリーズで... -
アシックス ゲルニンバス26 スペック・特徴レビュー!
アシックスのゲルニンバス26は、2024年1月25日に発売されたマックスクッションタイプのランニングシューズです。 価格は据え置きの19,800円で、前作のゲルニンバス25からはマイナーチェンジとなりました。 ゲルニンバス26 重さ ASICS公式 27cmで305gです。... -
ミズノ ウエーブリベリオンフラッシュ2 スペック・特徴レビュー!
ミズノのウエーブリベリオンフラッシュ2は、2024年1月19日に税込18,700円にて発売された、ウエーブリベリオンプロ2に次ぐ位置づけのレーシングモデルです。 価格は前作より1,100円上がりましたが、そのスペックを考えると前作より圧倒的にお買い得と言える... -
ナイキ ボメロ17 徹底レビュー!
ナイキのボメロ17は、2023年10月19日に定価23,760円にて発売されたプレミアムクッションモデルです。 前作のエアズームボメロ16からは「エア」も「ズーム」も表記がなくなったように、スペックも大幅に変更されました。 主に前作と比べてどう変わったかを... -
アシックス ノヴァブラスト4 スペック・特徴レビュー!
アシックスのノヴァブラスト4は、2024年1月11日(木)より一般発売されました。 定価は税込で15,400円と前作の14,300円から1,100円高くなりましたが、前々作のノヴァブラスト2より2,200円安く、機能性のわりに安価です。 そのノヴァブラスト4について、主... -
プロテインを飲んだあとすぐ食事する際のメリットと注意点
プロテインを飲んだあとすぐに食事をする場合、そのタイミングや方法が体にどのような影響を与えるか気になったことはありませんか? 本記事では、プロテインを飲んだあとすぐ食事することに関連する疑問や悩みを解消するため、プロテイン摂取後の食事間隔... -
EAAを飲めばプロテインはいらないかを徹底解説!注意点も紹介
EAAがなんであるかを知っている人なら「EAAを飲めばプロテインは不要なのか?」と疑問を抱いたことはありませんか? EAAは必須アミノ酸、プロテインはタンパク質です。 EAAとプロテインは、それぞれ異なる特徴を持ちながら、筋肉の成長やトレーニング効果... -
ミズノ ウエーブリベリオンプロ2 徹底レビュー!
ミズノのウエーブリベリオンプロ2は、2023年12月22日に発売された、ミズノ最上級の厚底レーシングモデルです。 定価は税込で25,300円と、前作より1,100円高くはなりましたが、高騰する厚底レーシング市場では安い部類と言えます。 前作のウエーブリベリオ... -
アディダス スーパーノヴァライズ スペック・特徴レビュー!
アディダスのスーパーノヴァライズは、2023年12月8日(金)に発売されたデイリートレーニングモデルです。 アディダスのランニングシューズでは、本格的なレース・トレーニングモデルであるアディゼロシリーズがメジャーですが、スーパーノヴァシリーズは...