サブスリーランナーぽん太郎– Author –
サブスリーランナーぽん太郎 ランニングシューズマニアの40代サブスリーランナーです。ナイキのズームランニングシューズは基本すべて保有しています。その他、アディダス・アシックス・ミズノ・ニューバランスなど人気ブランドの厚底レーシングシューズも多く所有し、比較レビューしています。また、一般社団法人日本ランニング協会認定「ランニング食学」スペシャリストの資格を持ち、ランナーのための栄養学の観点から、強く速くなるための「食」の理論についてもお伝えしています。
-
ランニングギア情報
ナイキ ズームウィンフロー8徹底レビュー!
ナイキのズームランニングシューズシリーズにおいて最もマイナーなシリーズと言ってもいいズームウィンフローですが、今作で8代目と意外にロングセラーです。 ちなみに前作はエアズームウィンフロー7でしたが、今作には何故かエアがなくズームウィンフロー... -
ランニングギア情報
ナイキ ズームライバルフライ3徹底レビュー!
ナイキのライバルフライ3は、コスパ系ランニングシューズとして人気の高いライバルフライ2の後継モデルで、2021年7月に発売されました。 かなり人気の高かった前作との違いを中心に、スペックや特徴などを説明いたします。 ズームライバルフライ3 重さ 26.... -
ランニングギア情報
アディダス アディゼロ プライムX 徹底レビュー!
アディゼロ プライムXは「光速。規格外カーボン。」をキャッチコピーとした、規格外のスペック盛り込みシューズです。 このシューズの説明や多くのレビュー記事では「公式レースには使えない」ことばかりがクローズアップされていますが、そこは本質では... -
ランニングギア情報
アディダス アディゼロ アディオスプロ2.0 スペック・特徴レビュー!
アディオスプロ2.0は、アディダスのアディゼロシリーズ最高峰のレーシングモデル「アディオスプロ」の2代目モデルで、2021年7月1日に「プライムX」「ジャパン6」「ボストン10」とともに発売されました。 ここではまず、前作からどう変わったかを解説し、... -
ランニングギア情報
アディダス アディゼロ ジャパン6 スペック・特徴レビュー!
アディゼロ ジャパン6は2021年7月1日に発売されたアディゼロシリーズ新モデル4作のうちの1つです。 ジャパンシリーズは、海外ではアディオスシリーズとして知られ、オールラウンド型のトレーニングモデルとして人気の高いシリーズです。 ここでは前作ジャ... -
ランニングギア情報
アディダス アディゼロ ボストン10スペック・特徴レビュー!
アディゼロ ボストン10は2021年7月1日に発売されたアディゼロシリーズ新モデル4作のうちの1つです。 他の3モデル(アディオスプロ2.0、ジャパン6、プライムX)については後ほどまとめますが、最も衝撃が大きく大幅なモデルチェンジとなったボストン10につ... -
ランニングギア情報
フューエルセル5280徹底レビュー!
ニューバランスのフューエルセル5280は、超軽量で薄底のカーボンプレート入りシューズです。 「5280」は、1マイルをフィートに換算すると5280フィートとなることから名付けられた名称です。 1マイルのような短い距離での高速レースを想定した、ハイレベル... -
ランニングギア情報
ミズノ ウエーブシャドウ5 スペック・特徴レビュー!
ミズノのウエーブシャドウ5は、「足を鍛えるミッドフット走法で、さらなる加速を手に入れろ!」をコンセプトにしたシューズで、前作のウェーブシャドウ4からはマイナーチェンジとなりました。 なお、前作ウエーブシャドウ4のコンセプトは「ミッドフットで... -
ランニングギア情報
フューエルセル プリズムV2 スペック・特徴レビュー!
フューエルセルプリズムは初心者の入門から中上級者のジョグ用まで、フューエルセルシリーズの中でも最も幅広く人気のあるシューズですが、V2が発売されました。 ほぼ同時期に発売され、大幅アップデートが話題になったフューエルセルRCエリートV2と違い、... -
ランニングギア情報
ホカオネオネ クリフトン8 スペック・特徴レビュー!
クリフトンはホカオネオネの代名詞的なシューズで、ナイキで言えばペガサスのような位置づけのトレーニングモデルです。 そのクリフトンシリーズから、クリフトン8が2021年6月1日に発売されました。(レディースは7月1日発売) ここではそのクリフトン8の... -
ランニングギア情報
ニューバランス フューエルセルRCエリートV2 スペック・特徴レビュー!
2021年5月28日にニューバランスからフューエルセルRCエリートV2が発売されました。 前作のRCエリートは2020年10月9日発売だったため、わずか7ヶ月で新モデルの登場となりました。 前作のRCエリートからはかなりスペックも変わったため、前作との違いや用途... -
ランニングギア情報
ナイキ エアズームペガサス38徹底レビュー!
ナイキの超ロングセラー「ペガサス」の38代目エアズームペガサス38を購入しました。 前作のエアズームペガサス37からはマイナーチェンジですが、個人的には大幅に前作より改良されたと感じています。 そこで、前作から変更された点を中心に、今作「エアズ...












