アシックス グライドライドマックス スペック・特徴レビュー!
スポンサーリンク

アシックスのグライドライドマックスは、2024年10月1日に発売されたグライドライド3の後継モデルです。

このシリーズはてっきり終売かと思っていましたが、2年以上の時を経て、4ではなくMAXとして発売されました。

前作に当たるグライドライド3と比較しながら、スペックや特徴を説明いたします。

グライドライドマックス 重さ

26cmで255gです。

グライドライド3は27cmで270gほどあったため、軽くなりました。

スポンサーリンク

グライドライドマックス アッパー

ASICS公式

アッパーはごく普通のエンジニアードメッシュです。

スポンサーリンク

グライドライドマックス ミッドソール

ASICS公式

ミッドソールは44mmの厚みがあります。

ミッドソールの素材はFFブラストMAXという新素材で、このシューズで初めて搭載された素材です。

ソールの上側がFFブラストMAXで、下側がFFブラストプラスエコの二重ソールです。

前作は上側がFFブラストプラスで、下側がFFプロペルでした。

上側も下側も柔らかくなりました。

グライドライドマックス アウトソール

ASICS公式

アウトソールのラバーには、中足部にグリップ性の高いアシックスグリップ、前足部と後足部に耐久性の高いエーハープラスを搭載しました。

これによって、やや滑ると言われていたグリップ性の低さは改善されました。

グライドライドマックス 走行感

正直なところ、履いてみてまず感じたのは重さです。

前作より軽くなったようですが、むしろ重くなったようにも感じます。

44mmもの厚みがあり、ヒールカウンターやシュータンも厚みがあり、しっかりしているため、安心感はあります。

しかし、グライドライド特有の転がるようなライド感はかなり薄れたように思います。

これは前作3でも2に比べて落ちたと思いましたが、もはやマックスではライド感を感じません。

重さもありますが、FFブラストMAXのクッションがそう感じさせる面もありそうです。

FFブラストMAXは柔らかくクッション性はありますが、反発性がなく、着地の衝撃を吸収する方にその柔らかさを使っているように思います。

クッションの感じもフカフカ感はゲルニンバスより薄いため、単にクッション性を求めたいのならゲルニンバスの方がおすすめです。

グライドライドマックス まとめ

まずは基本スペックのまとめです。

グライドライドマックスの基本スペック

・重さ:26cm255g
・アッパー:エンジニアードメッシュ
・ミッドソール:フライトフォームブラストマックス+フライトフォームブラストプラスエコ

その他の特徴です。

グライドライドマックスの特徴

・グライドライドシリーズにあったライド感は激減し、ほとんど感じない
・クッション性は高いがふかふか感はない
・グリップ力は過去シリーズより高く、安定感とホールド感は抜群

その他のアシックスのランニングシューズについては「アシックス ランニングシューズ徹底レビュー!スペック・特徴まとめ」の記事を参照してください。

スポンサーリンク