アシックス ハイパースピード3 スペック・特徴レビュー!
スポンサーリンク

アシックスのハイパースピード3は、2023年7月13日に発売されたコスパ系ランニングシューズです。

その価格は税込9,790円と、前作から据え置きです。

昨今、値上げが当然となっているランニングシューズの中で、アップデートしながらも価格据え置きとなるのは珍しいケースです。

アップデートされた内容は、ほぼアッパーのみとなりますが、どう変わったかを中心に以下説明いたします。

ハイパースピード3 重さ

ASICS公式

重さは27cmで約195gと、前作より10g程度も軽くなりました。

スポンサーリンク

ハイパースピード3 アッパー

ASICS公式

アッパーはエンジニアードメッシュです。

見た目は硬そうですが柔らかく、この部分の変更だけで10gも軽くなったとは思えないほどです。

前作もそうでしたが、こんな具合に2層になっています。

また、シュータンの上側(上の画像の赤枠部分)にバンドのようなものがつきました。

ここに結んだ紐を束ねてしまうことができるようです。

スポンサーリンク

ハイパースピード3 ミッドソール

ASICS公式

ミッドソールは変わらずフライトフォームです。

柔らかめのミッドソールが主流になってきた今、フライトフォームは硬く感じます。

ソールは32mmとホームページに記載されていますが、これはたぶんアウトソールも含んで最も厚い部分を示していると思われます。

その数字よりはかなり薄く感じられます。

前作のハイパースピード2は前足部が17mm、かかと部が24mmという記載があったので、今作も変わらないとすると、インソールとアウトソールで8mmほどあることになります。

ハイパースピード3 アウトソール

ASICS公式

アウトソールはAHARです。

AHAR(エーハー)は、AHAR PLUS(エーハープラス)やアシックスグリップにグリップ力では劣るものの、耐久性が高いのが特徴です。

ハイパースピード3 走行感

ASICS公式

軽くて反発性もクッション性もそこそこでクセがありません。

前作同様に、部活生や短距離選手の練習用にも使えるシューズです。

同タイプのシューズにライトレーサー4がありますが、ライトレーサー4と比較すると以下の通りです。

まず、アッパーはハイパースピード3の方が柔らかめ、ライトレーサー4は硬めです。

次にハイパースピード3の方がガイドソールテクノロジーによるライド感があります。

クッション性は同程度ですが、ミッドソールが通常のフライトフォームであるハイパースピード3よりフライトフォームプロペルのライトレーサー4の方がやや柔らかく感じます。

ただ、ライトレーサー4はねじれ防止のために中足部にシャンク(プレート)がアウトソールから見える位置に入っているため、接地感は硬めです。

シャンクがあることとアッパーの硬さから、ライトレーサー4の方が短距離向き、ハイパースピード3の方が長距離向きです。

シューズのサイズ感は、ハイパースピード3がメタスピードプラス・マジックスピード2と同じラスト(木型)であるのに対してライトレーサー4は少し小さめです。

軽量感や価格の安さ、クセの少なさは同じ程度なので、コスパの高いトレーニング用としては、どちらもおすすめのシューズです。

特にメタスピードスカイ+やエッジ+、S4、マジックスピード2をレース用に使っている方なら、ラストの同じハイパースピード3をトレーニング用に使うのはとてもおすすめです。

ハイパースピード3 まとめ

ASICS公式

ハイパースピード3のスペックのまとめです。

ハイパースピード3の基本スペック

・重さ:27cm 195g
・ミッドソール:フライトフォーム
・アウトソール:AHAR(エーハー)ソール

ハイパースピード3の特徴のまとめです。

ハイパースピード3の特徴

・クセのないトレーニング用
・ラスト(木型)がメタスピードプラスシリーズと同じ
・より軽量になりながら価格据え置きで高コスパ

なお、スーパースポーツゼビオ↓では18%引きの7,990円で販売しています。

スーパースポーツゼビオ

↓こちらはワイドです。

スーパースポーツゼビオ

その他のアシックスのランニングシューズについては「アシックス ランニングシューズ徹底レビュー!スペック・特徴まとめ」の記事を参照してください。