アシックス– tag –
-
アシックス ターサーRP2 レビュー!
アシックスのターサーRP2は、2021年12月24日にソーティーマジックRP6と同時に発売されたモデルです。 同時発売のソーティーマジックRP6、前作ターサーRPの他、もう一つのターサーのシリーズであるターサーエッジ3と比較しての違いなどを説明いたします。 ... -
アシックス ソーティーマジックRP6 レビュー!
アシックスのソーティーマジックは、アシックスで最も薄底かつ軽量なレーシングシューズのシリーズです。 ソーティーマジックは、より軽さに重きをおいたLT(light)シリーズと、反発性に重きをおいたRP(repulsion)シリーズがあります。 まだ2までしか発... -
アシックス ターサーエッジ3レビュー!
アシックスのターサーシリーズと言えば、ソーティーに次ぐ薄底モデルというイメージがある方も多いと思います。 ソーティーに関しては今も変わらずに薄底レーシングモデルとして君臨していますが、ターサーに関しては少々厚底ブームの影響を受けているシリ... -
アシックス ノヴァブラスト2 スペック・特徴レビュー!
アシックスのノヴァブラスト2は、「トランポリンから着想を得た、まるでバネが入っているような走行感。」というコンセプトのクッション系人気シューズです。 シリーズ2作目となる今作を、前作との違いを中心にスペックや特徴を説明いたします。 ノヴァブ... -
アシックス ゲルカヤノ28 スペック・特徴レビュー!
ゲルカヤノはアシックスで最もロングセラーの初心者向けランニングシューズのシリーズです。 前作のゲルカヤノ27や、同じく初心者向けに最近人気のノヴァブラスト2などと比較してスペックや特徴を説明いたします。 ゲルカヤノ28 重さ ASICS公式 27cmで310g... -
アシックス ハイパースピード比較レビュー!マジックスピードとの違いは?
アシックスのハイパースピードは、2021年4月16日(金)に発売されたアシックスのトレーニング用シューズです。 ちょうど1週間前に発売されたマジックスピードとの違いを中心にそのスペックや特徴を解説いたします。 ハイパースピード フォルム この投稿を... -
アシックス メタスピードエッジ使用レビュー!
メタスピードエッジの発売日は2021年6月4日で、価格はメタスピードスカイと同じ27,500円、ストライド型のメタスピードスカイに対して、ピッチ型のシリアスランナー向けレーシングシューズです。 METASPEED EDGE(メタスピードエッジ)スペック・特徴 重さ... -
アシックス マジックスピード比較レビュー!
マジックスピードはアシックスから2021年4月9日に発売されたカーボンプレート入りの厚底シューズです。 位置付けとしては先に発売された「メタスピードスカイ」の練習用モデルですが、スペック・価格・使い勝手を考えると「メタレーサー」を廃盤に追い込む...