ミズノ ウエーブデュエルプロ&ウエーブデュエルプロ QTR スペック・特徴レビュー!
スポンサーリンク

ミズノのウエーブデュエルプロとウエーブデュエルプロ QTRは、かかとのない不思議なシューズとして話題になったシューズです。

2022年9月下旬に発売されましたが、価格はウエーブデュエルプロが税込29,700円(本体価格27,000円)、ウエーブデュエルプロQTRが税込20,900円(本体価格19,000円)です。

2足には大きな価格差があり、特にウエーブデュエルプロはかなり高額ですが、どういうスペックと特徴があるかについて比較しながら説明いたします。

ウエーブデュエルプロ 重さ

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ウエーブデュエルプロは27cmで195gです。

スポンサーリンク

ウエーブデュエルプロ QTR 重さ

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ウエーブデュエルプロQTRは27cmで190gです。

スポンサーリンク

ウエーブデュエルプロ アッパー

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ウエーブデュエルプロはウーヴンアッパーです。

ウーヴンは縦側には伸縮性があり横側には伸縮性がなく、メッシュやニットより強く破れにくい素材です。

硬くはないものの、しっかり目なつくりです。

ウエーブデュエルプロ QTR アッパー

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ウエーブデュエルプロQTRはエアメッシュアッパーです。

QTRのエアメッシュはソフトな感触で、ウエーブデュエルプロのウーヴンとは結構違います。

ウエーブデュエルプロ ミッドソール

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ウエーブデュエルプロのミッドソールはミズノエナジーライトです。

ミズノエナジーライトは通常のミズノエナジーより軽い素材で、ミズノのランニングシューズのトップモデルにはほとんどこの素材が使われています。

厚さは前足部が29.5mm、後足部が32mmです。

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ただ、上図のように中足部はそれ以上の厚みがあります。

さらにミズノでは初めてカーボンを使ったプレートが挟みこまれました。

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ただカーボン100%ではなくカーボンを約30%配合したカーボン繊維強化プレートです。

他メーカーのカーボンプレートより剛性が低いものと思われます。

ウエーブデュエルプロ QTR ミッドソール

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ウエーブデュエルプロ QTRもミッドソールはミズノエナジーライトです。

厚さは前足部が24.5mm、後足部が23.5mmと非常に珍しい後足部の方が薄いシューズです。

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

というのも、計測部分が上の図のようになっているためです。

これは盲点をついているとも言えますが、800m以上のトラックの公認レースで使えるシューズは25mm以内でならないという規定をクリアする厚さであり、このシューズはそれを意識しての厚さとなっています。

最も厚い中足部の部分を計るわけではないため、規定をクリアしているようです。

また、ウエーブデュエルプロQTRにもカーボン繊維強化プレートが入っています。

ウエーブデュエルプロ アウトソール

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ウエーブデュエルプロのアウトソールは全面G3ソールです。

G3ソールは非常にグリップ性の高いソールです。

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

いわゆるデュオソールと呼ばれるもので、拡大するとこのようなツブツブがついています。

ウエーブデュエルプロ QTR アウトソール

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

ウエーブデュエルプロQTRもウエーブデュエルプロと同じく全面G3ソールです。

ウエーブデュエルプロ 走行感

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

まずは走行感というより足入れした感じですが、見た目の通りまっすぐに立つのが難しいです。

土踏まずの突き上げ感も強いです。

かかとを着かずに立とうとすると、ふくらはぎにかなりの負荷がかかりますが、普通のシューズでかかとを浮かせて立つよりはるかに楽です。

実際に走ってみると自然に前に進ませてくれるような推進力が結構あります。

前足部で着地すると、力を入れずとも自然に次の一歩を踏み出させてくれる感じがあり、見た目から考えられるような不安定さは全く感じません。

クッション性はありますが、接地感は硬くミッドソールの沈み込みもありません。

中足部当たりで着地した場合は、ペースにもよりますが、速いペースで前傾気味のフォームであればフォアフット同様の推進力があります。

しかし、ジョグのようなゆっくりペースだったり腰が落ちてしまっていると推進力はなくなり、むしろ上に力を逃しているような感覚が感じられます。

後足部着地は言わずもがなです。

ただ、ミッドソールの硬さとアウトソールのグリップ性があるおかげか、いずれにしろ不安定さは感じられません。

以上のことから、ある程度速いペースで押していくのであれば結構有効なシューズです。

レースで使うのであれば、一定ペースで平均的に押していくペース配分が向いており、速いペースのまま走り切れる距離である必要があるため、長くても10kmくらいまでが限界かと思います。

練習であればフォアフットの練習やフォーム矯正には有効かと思いますが、練習用としては価格が高過ぎるのが難点です。

ウエーブデュエルプロ QTR 走行感

RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ

走行感としては当然ながらウエーブデュエルプロとかなり似ています。

推進力も同様に前足部着地をすると感じられますが、ウエーブデュエルプロよりは弱めです。

QTRの方が良いところは、800m以上のトラックの公認レースでも使用できる点と、価格が税込8,800円も安いという2点です。

レース用として使うのであれば800m以上のトラックレースのほか、ロードでも10kmくらいまでの速いペースで押し切れるくらいの距離がおすすめです。

練習であればフォアフットの練習やフォーム矯正に有効なので、価格の高いウエーブデュエルプロよりQTRの方が良いかもしれません。

ただ、QTRはあえてトラックレースに使える厚さを意識してミッドソールの厚みを調整した感もあるため、スムーズスピードアシスト機能の醍醐味自体はウエーブデュエルプロの方が感じられます。

まとめ

ウエーブデュエルプロとウエーブデュエルプロ QTR のスペックと特徴をまとめると以下の通りです。

ウエーブデュエルプロのスペックと特徴

・重さ:27cm195g
・アッパー:ウーヴン
・ミッドソール:ミズノエナジーライト
・ウエーブプレート:カーボン繊維強化プレート
・アウトソール:G3ソール
・スムーズスピードアシスト機能
・自然にスピードを出しやすいが休めない
・走っている限り不安定さは感じない
・距離適正は短め(長くても10km程度)

ウエーブデュエルプロQTRのスペックと特徴

・重さ:27cm190g
・アッパー:エアメッシュ
・ミッドソール:ミズノエナジーライト
・ウエーブプレート:カーボン繊維強化プレート
・アウトソール:G3ソール
・スムーズスピードアシスト機能
・自然にスピードを出しやすいが休めない(ウエーブデュエルプロよりアシスト感は弱め)
・走っている限り不安定さは感じない
・距離適正は短め(長くても10km程度)

なお、その他のミズノのランニングシューズについては「ミズノ ランニングシューズ徹底レビュー! スペック・特徴まとめ」の記事でまとめてますので、よろしければ参照してください。

スポンサーリンク