平和の森公園トラック〜コース概要・アクセス〜

当サイトはプロモーションを含みます

2020年4月、中野の平和の森公園に300mトラックがオープンしました。

目次

平和の森公園 コース概要

300mのトラックです。400mトラックに慣れていると走りづらく感じますが、慣れてくると普通に走れます。

スタートとゴールがわかりにくいのが難点です。

コースは6コースまであります。

タータンの色は緑で、やや反発少なめに思えます。

なお、この近辺に荷物を預けられるような場所はありません。(後にキリンレモンスポーツセンターができました。2時間100円で荷物を預けられるようです)

また、夜間照明もついているため、夜でも走ることができます。

体育館は工事中ですが、1kmのロードコースもあります。

100mごとに白線が引いてあるので距離はわかりやすいです。

しかし、アップダウンは結構あり、道幅はそれほど広くないのでペース走はやりにくいです。

ロードコースを走るならジョグ程度にしておくのがおすすめです。

平和の森公園 アクセス

最寄り駅は西武新宿線沼袋駅で徒歩2分ほどとかなり近いです。

南口を出て左(写真右)に進みます。

セブンイレブン前を過ぎてまっすぐ進みます。

橋を渡ってそのまま真っすぐ進みます。

すぐ右手に入口が見えます。

なお、中野駅からだと徒歩17分くらいです。

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ランニングシューズマニアの40代サブスリーランナーです。ナイキのズームランニングシューズは基本すべて保有しています。その他、アディダス・アシックス・ミズノ・ニューバランスなど人気ブランドの厚底レーシングシューズも多く所有し、比較レビューしています。また、一般社団法人日本ランニング協会認定「ランニング食学」スペシャリストの資格を持ち、ランナーのための栄養学の観点から、強く速くなるための「食」の理論についてもお伝えしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次