アシックス ターサーRP2 レビュー!前作との違いは?
スポンサーリンク

アシックスのターサーRP2は、2021年12月24日にソーティーマジックRP6と同時に発売されたモデルです。

同時発売のソーティーマジックRP6、前作ターサーRPの他、もう一つのターサーのシリーズであるターサーエッジ3と比較しての違いなどを説明いたします。

ターサーRP2 重さ

ASICS公式

26.5cmで170gとかなり軽量です。

前作は175gだったので、前作と比べても軽くなりました。

ソーティーマジックRP6は26.5cmで145gと超軽量ですが、RP5→6でかなり軽量化されました。

主にアッパーの変更がその要因ですが、これはターサーRP2でもソーティーマジックRP6でも共通する点です。

なお、ターサーエッジ3は26.5gで205gで、こちらは逆にターサーエッジ2→3の変更で重くなりました。

重くなった要因はミッドソールの厚さ増ですが、これによってターサーエッジとターサーRPの区分けがより明確になりました。

ターサーRP2はソーティーマジック寄りのレーシングモデルに、ターサーエッジ3はライトレーサー寄りのトレーニングモデルという位置づけが妥当です。

スポンサーリンク

ターサーRP2 アッパー

ASICS公式

軽量化した一番の要因はアッパーです。

前作のジャガードメッシュからエンジニアードメッシュになりました。

この変更や仕様はソーティーマジックRP6と全く同じです。

前作の方がフィット感は良いと思います。

生地は薄く、通気性は非常に高いです。

スポンサーリンク

ターサーRP2 ミッドソール

ASICS公式

ミッドソールはフライトフォームで厚さは25mmです。

この点は前作から変更はありません。

なお、トラックの公式レースで使用できる25mm以内の条件は満たしておりません。

インソールを含めると25mmを超えてしまうためと思われます。

このへんは使用可能なレベルまで少し薄くするかと思いましたが、そもそもこのシューズでトラックの公式レースに出場する人はいないという判断のためか変更なしでした。

ターサーRP2 アウトソール

ASICS公式

アウトソールも前作から変更なさそうです。

中足部から前寄りにチップタイプのデュオソールがついており、グリップ力は抜群です。

また、つま先部分にはアシックスグリップという高グリップ素材が使われています。

グリップ力自体は普通のデュオソールの方が良いような気もしますが、アシックスグリップの方が耐久性は高いです。

また、Pebax製のシャンク(プレート)が入っていて、着地時に全くねじれない安定感をもたらしてくれます。

この設計はソーティーマジックRP6とほぼ同じです。

ターサーRP2 レビュー

ASICS公式

ホールド感・フィット感は前作よりは落ちた感がありますが、個人的には気になるレベルではないと思います。

中足部のデュオソールのあたりで着地し、つま先部分のアシックスグリップでしっかりと蹴って進むような走り方がおすすめです。

Pebax製プレートが少し屈曲し、蹴り出した瞬間に元に戻ろうとする力が反発性を生み出してくれます。

走行感や求められる走り方はソーティーマジックRP6に似ていますが、それと比べるとクッション性は高いです。

廃盤になってしまったターサージールに最も近いモデルです。

ターサージール6は、厚底がブームになる前は多くのサブスリーランナーが履いていたシューズでした。

それを考えれば、薄底好きなランナーならフルマラソンまで充分に走れます。

もう少しクッションが欲しいという方はターサーエッジ3の方がおすすめです。

また、フルマラソンまで使えるとは書きましたが、最も向いている用途はトラックのスピード練習用でしょう。

特にソーティーマジックをレース用に使うランナーならなおさらです。

ソールをしならせて自分の力で蹴って進む走り方を習得するのに適しています。

まとめ

ターサーRP2の基本スペックのまとめです。

ターサーRP2の基本スペック

・重さ:26.5cm170g
・アッパー:エンジニアードメッシュ
・ミッドソール:フライトフォーム
・アウトソール:デュオソール+アシックスグリップ

ターサーRP2の特徴のまとめです。

ターサーRP2の特徴

・グリップ力は抜群
・自分の力をしっかり反発感に変えてくれる
・トラックのスピード練習からフルのレースまで使える

なお、ソーティーマジックRP6については「アシックス ソーティーマジックRP6 レビュー!」の記事を、ターサーエッジ3については「アシックス ターサーエッジ3レビュー!」の記事を、その他のアシックスのランニングシューズについては「アシックス ランニングシューズ徹底レビュー!スペック・特徴まとめ」の記事を参照してください。

スポンサーリンク